谷塚駅の住みやすさと治安!
越谷市の住みやすさと治安 うれしい子育て制度もご紹介

谷塚駅付近ヘの引っ越しを考えている方必見。谷塚駅の住みやすさや治安を、現場取材と公的なデータに基づいて紹介していきます!
またお子様と遊べるスポットや交通の便の良さなど、谷塚駅の持つ特徴についてもまとめました。谷塚駅を改めて知ったり、引っ越しのきっかけになれば嬉しいです。
目次
谷塚駅の住みやすさ
東口は商業施設が揃っている

東口は、居住用マンションと商業施設が一体となった「谷塚コリーナ」が存在します。下層階には、スーパーや薬局、本屋や医療機関などの施設が立ち並んでいます。
駅から真っすぐ進んで行くと、美容院や飲食店も存在するため、駅前でほとんどのことを済ますことが可能です。駅前は道も広くなっているので、危なげなく通勤・通学することができます。
西口は施設が少なく、道が狭い

西口は東口に比べて、商業施設が少なく道も狭い印象を受けました。目立つ建物は、不動産会社・コンビニ・居酒屋の3店舗です。その他は、駐輪場が高架下や駅の南北に広がって存在しています。
西口側で買い物をするなら、駅から徒歩約10分の場所にある東武ストアがおすすめです。22時まで営業しているので、帰りが遅くなっても安心して買い物をすることができます。
また、西口側は駅前に商業施設が少ない分住宅街が広がっているので、駅チカの物件を探すのにも向いています。
谷塚の治安


谷塚の治安を埼玉県警が公表している最新犯罪データに基づいてまとめてみました。谷塚駅が所属している草加市の年間犯罪認知件数は、毎年減少傾向にあります。しかし、ここ数年だけに着目すると犯罪数は横ばいになっているため、まだまだ警戒・防犯が必要なことは確かです。
谷塚駅付近で考えると、東口側は商業施設も多く、駅前に交番も存在します。駅から少し離れても大通りがあるため、夜道も比較的安心できるでしょう。一方、西口側は駅を出てすぐに住宅街が広がっているため、街灯や人通りが少ない印象を受けました。夜道が不安な場合には、防犯グッズを常備したり、複数の帰路を準備するなどの対策をしましょう。
草加市の最新版の犯罪件数を参照すると、令和3年は全ての犯罪種別で発生件数が減少していることが分かります。しかし、単純計算をすると1日当たり約3件の犯罪が発生しているため、防犯対策はしっかりと行った方が良いです。
谷塚駅が最寄りの住宅を購入検討しているのなら、地元の不動産会社で一度話を聞いてみるのがおすすめです。大手不動産会社とは異なり、スタッフは転勤なく地元で働いているため、より詳しい情報を得ることができます。
地域密着不動産で谷塚駅が最寄りの住宅を探す!
谷塚の交通アクセス
東武線のみの通行だが、利便性に富んでいる

谷塚駅は、東武スカイツリーラインの普通列車が通行しています。西新井駅で急行に乗り換えれば、ターミナル駅の北千住まで約15分で行くことができます。
また、2020年6月6日実施のダイヤ改正より、谷塚駅に発着する列車は一部を除き全て日比谷線直通となったため、乗り換えなしで上野までは約24分、銀座までは約40分で行くことが可能です。
ラッシュ時は混雑しているが遅延は少ない
図2:谷塚駅の交通アクセス情報 参照元はコラム下記記載
気になる朝のラッシュ時の運行状況ですが、谷塚駅からの上り電車の運行間隔は平均約4.7分、混雑率(小菅-北千住間)は149%となっています。
谷塚駅は普通列車しか停車しませんが、ラッシュ時には約5分に1本電車が来るため不便に感じることは少ないでしょう。また、東武スカイツリーライン自体の遅延発生件数もとても低いため、乗車さえできれば目的地まで遅れることはほぼないところが他線と比較して魅力と言えます。
谷塚駅付近のおすすめ公園
瀬崎浅間公園

トイレ | おむつ替え | 水道 | ベンチ | 駐輪場 | 駐車場 |
× | × | 〇 | 〇 | × | × |
瀬崎浅間公園は、駅から徒歩約7分のところにある公園です。遊具は、ブランコ・鉄棒・滑り台・砂場があります。その他には、屋根付きのベンチと花壇が存在します。
敷地面積も広く、水道もあるため、夏場は水鉄砲で遊べる場所としても人気です。定期的に行政によって除草作業が行われているため、荒れた状況になりにくいところも魅力の一つになっています。
谷塚高架下公園

トイレ | おむつ替え | 水道 | ベンチ | 駐輪場 | 駐車場 |
× | × | 〇 | 〇 | × | × |
谷塚高架下公園は、その名の通り高架下に存在する公園です。遊具は、滑り台・砂場×2・シーソー・木製アスレチック×2 ・スプリング遊具 があります。遊具の数が多いため、公園に着いたらすぐにお子様を遊ばせられるところが魅力的です。
また、公園の入り口がお子様の飛び出し防止のために、複雑な作りになっているので安心感が持てます。高架下なので雨の日でも濡れずに体を動かせるため、知っていて損のない公園です。
お子様が小学校に入学する際に大事になってくるのが、お住まいのエリアがどの学校区に属しているのかです。もし希望の学校があるなら、早い段階から家探しを始めるのがおすすめです。埼玉相互住宅では、小学校・中学校区ごとで物件を探すことができます。春休み期間に慌てることなく入学準備ができるように、余裕をもって物件を検討しましょう。

谷塚駅付近の物件を探すなら
今回は谷塚駅の住みやすさ・治安を紹介しました。谷塚駅は東口側なら利便性が高く、西口側なら駅チカの物件を探しやすいという特徴があることが分かりました。
ただし、治安はまだまだ良いと言える状況ではないため、防犯の意識をしっかりと持つことが大切です。草加市の他の駅の住みやすさや治安を知りたい方は、下記のリンクをご参照ください。
新田駅 獨協大学前駅 草加駅
【谷塚駅が最寄りの人気物件】

[1-1]参照:草加市安心安全まちづくり行動計画(平成30年3月)http://www.city.soka.saitama.jp/cont/s1301/030/030/020/010/029/anzenkeikaku.pdf
[1-2]出典:「管内犯罪認知件数(令和3年9月・暫定値)」(埼玉県警)https://www.police.pref.saitama.lg.jp/p0120/kenke/ps-soka-hanzaitoukei.html
[2-1] 「谷塚駅からの上り列車時刻表」( NAVITIME )(https://www.navitime.co.jp/diagram/depArrTimeList?line=00000798&arrival=00008355&departure=00005876&updown=0)を加工して作成
[2-2]出典: 令和2年度「各区間の混雑の見える化」 (国土交通省)(https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001413552.pdf)
[2-3] 出典:平成30年度「東京圏の鉄道路線の遅延見える化」( 国土交通省)(https://www.mlit.go.jp/common/001269352.pdf)